わたしは、特Pに自宅の駐車場を登録して、毎月収入を得ていますが、始める前はいろいろと不安がありました。
- トラブルは起きないだろうか
- 特Pのサポート体制はしっかりしてるのかな?
- 何もない住宅街なのに、予約は入るんだろうか…
- 本当に初期費用はかからず、手間ゼロで運営できるのかな?
わたしと同じような不安を抱え、オーナー登録をためらっている人もいるのではないでしょうか。
そんな方たちに向けて、この記事では、詳しい登録手順に加えて、
わたしのオーナー体験談・収益・トラブル
について、どこよりも詳しく紹介します。
先に結論を言うと、特Pのオーナー登録は思った以上に簡単、登録さえしてしまえば、あとはほったらかしで駐車場予約が入り、収入が発生しています!
しかも、収益は右肩上がり。
特Pの利用者がすごい勢いで増加しているのを、実感しています。
数ある駐車場シェアリングサービスの中でも、特Pにオーナー登録する一番のメリットは、手数料が30%(他社は最高で50%以上)と業界最安値であること。
月数万円~十数万円の収入を得ているオーナーもいるそうです!
- 特Pのオーナー登録は簡単? 分かりやすく登録方法を説明!
- 本当に初期費用、維持費用はゼロ?
- 壁を破損されたり不正利用された場合の対応は?不安なこと全部、特Pに聞いてみた
- わたしのオーナー初心者体験談
- 本当に稼げるのか? 実際の収益を全公開!
自分の駐車場の売上を見積もってもらう
☆スマホからアクセス
☆リンク先の「売上げ見積もり」をタップ
特Pのオーナーシステムとは?
特Pとは、だれでも駐車場スペースを貸出・予約できる、駐車場シェアリングサービスの会社です。
- 駐車場(バイク1台のスペースでもOK)を、特Pに登録する
- 特Pを通じて、駐車予約が入る
- 手数料を引いた駐車料金が振り込まれる
- 特Pに、無料会員登録をする
- ネットで駐車場を検索・予約する
- 当日は、カード決済なので支払いもなくスムースに駐車できる
オーナーは空きスペースで収入を得られて、ユーザーは一般的な駐車場よりかなり安く&確実に駐車できるというメリットがあります。
民泊は始めるのにいくつかのハードルがありますが、特Pは本当に簡単なので、実際にオーナー登録してみて、バイク一台分でもスペースがある人は、とりあえずでも登録したほうがいいと感じました。
- 初期費用や準備は不要。バイク駐車スペースさえあれば始められる
- 登録・掲載の手間はほぼなし!特Pがほぼやってくれる
- 予約当日も、何もしなくていい。ただ車が停められて、気づけばいなくなっているだけ
- 民泊と違い、駐車場は基本屋外なので、セキュリティ面でも安心
- 利用料は特Pが回収し、責任を持って振り込んでくれる
つまり特Pは、最初に駐車場登録さえすれば、ほぼ「ほったらかし」で収入が発生するというサービスなんです。
近くに有名施設もない住宅街なので、「誰も利用しないだろうな…」と思っていたのでびっくり!!
先に具体的な売上を見たい方はこちら!(同じ記事内の該当箇所にジャンプ)
特Pに、オーナー登録する方法【画像で徹底解説】
まずは、特P公式サイトで登録
まず、特Pの公式サイトを開きます。
パソコンからアクセスすると、なぜか表示が崩れるので、スマホからアクセスしてください。
ページ右上の「駐車場を貸出」という青いボタンをクリックします。
すると、以下のような登録画面が表れます。
入力していきましょう。
住所には、貸し出す駐車スペースの住所を入力しましょう。
自宅の駐車場なら自宅住所ですし、レストランなどの駐車場なら、レストランの住所を入力します。
パートナーコードは空白で大丈夫です。
グーグルやフェイスブックのアカウントを使って、登録もできます。
次のページで、入力した住所付近の地図が表示されます。
地図上のピンを動かして、駐車場の正確な場所を指定しましょう。
次に、駐車場名を設定できます。
デフォルトでは「(住所名)駐車場」になっていますが、自由に名前を変えて大丈夫です!
ただし、掲載の時は「(駐車場の住所)駐車場」と掲載されるので、あくまで自分の中だけの駐車場名になります。
担当者名は空白でOK。
最後に、入力内容を確認して、「規約を確認して登録する」で完了です!
申し込みの翌朝には、特Pから電話が
夜に申し込んだら、翌朝には特Pから電話がかかってきました!
電話では、まず4つの質問をされました。
- 駐車場は、屋外か屋内か?
- 駐車場の床の素材はアスファルトか? コンクリートか?
- 駐車場に停められる車のサイズは?(大型車、中型車、原付バイクのみなど)
- 駐車場の料金はどうするか?
駐車場の料金については、改めて周辺の相場を聞いてみました。
基本は1日単位の料金設定ですが、最低4時間から値段設定も可能です。
例えば、午前中は800円、午後は1000円と、分けて設定することも可能です。
相場も教えていただけて、とりあえず1日1000円でスタートすることにしました!
電話の後、特Pからのメールに返信する形で、駐車場の写真を3枚撮って送るように言われました。
駐車場と付近の写真を撮影して送信
メールには、具体的にどのように写真を撮ればいいか書かれていました。
指示通り、スマホで駐車場の写真を3枚撮って送りました。
1週間後には、特Pに掲載スタート!
土曜日に写真を送ると、木曜日に「画像加工が完了しました。明日よりオープンとなります」とメールが来ました。
送った画像は、以下のように分かりやすく加工されていました。
(写真は、わたしの駐車場ではなく、特Pに掲載されている別の駐車場です。念のためf)
翌日には、こんな風にキャッチコピーまでついて(笑)、掲載スタートしました。
(この駐車場も、わたしのものではなく、特Pに掲載されている別の駐車場です)
そしてまた、特Pから電話がかかってきて、簡単な確認などがありました。
「頼れるなぁ」と思ったのが、駐車できる車のサイズの変更について。
最初の電話で「駐車場は、アウトランダーを停めるとぎりぎりの大きさです」と伝えると「じゃあ、中型車までということにしておきましょうか」と言われました。
しかし駐車場の写真を送った後、「あのタイプの駐車場ですと、駐車が難しいので、もうワンサイズ小さい車種のコンパクトカーまでということにしておきましょう」と、設定を変えてくださったんです。
こっちが駐車場のことをよく分かっていなくても、適切な設定をしてくれる。
1件1件丁寧に見てくださっているのが分かって、安心しました。
そして、あっという間に駐車場オーナーデビューとなりました!
今すぐ、特Pの公式サイトを見てみる
☆スマホからアクセス
運営の説明・テスト予約の実施
掲載がスタートしてすぐ、特Pから再び電話がかかってきました。
しかし、風邪でのどが枯れていたため出られず…。
メールでその旨を伝えると、本来は電話から始める運営説明を、メールで丁寧にしてくださいました。
確認を求められたのは、以下の内容です。
- 【確認事項】書類に同意するかどうか
- 運営がテスト予約→キャンセルを行うので、自動の予約メール・キャンセルメールが来るかどうか
- 振込先の入力と、最低振り込み金額の設定
- 月極・マンスリー利用の可否
確認事項の内容は、トラブルがあったときは特Pに協力すること、予約が入ったらオーナー側からのキャンセルはできない、貸し出せない日は事前に管理画面から予約不可に設定すること、というような、基本的なものでした。
最低振り込み金額は、1000円ごとに設定できます。
わたしは、まずは3000円を超えたら振り込んでもらうことにしました。
1~3か月の中期利用であるマンスリー、4か月以上の長期利用である月極は、話がくるたびに相談という形にしました。
簡単なオーナーガイドももらいました。
管理画面で、注意事項やメッセージも入力できる
掲載スタート時点で、特Pが基本的な注意事項は記載してくれます。
例えば、駐車場内にたむろしてはいけない、入出のときは歩行者に十分注意すること、など。
それらに加えて、自分で注意事項やメッセージ(アピール文)を付け加えることができます。
オーナー管理画面→駐車場管理→駐車場概要→編集ボタンで、以下のような画面ですぐ入力できます。
特Pに掲載されてすぐ、収入発生!
正直、特Pに駐車場を掲載したものの、予約はほぼないだろうと思っていました。
なぜなら、特P自体まだあまり知られていないサービスだし、我が家の駐車場のスペックがそんなに高くなかったからです。
- 東京の東側・23区内の住宅街
- 周辺に大きな施設や観光地もなく、イベントもない
- バイク・軽自動車・コンパクトカーしか停められない(中型車や大型車はNG)
- 近隣にホテルなし
そんな駐車場の最初の売り上げは…??
なんと!! 3週間で4件の予約が入り、4000円の売り上げに!
1月に1件、2月は同じ人が3日連続予約を入れてくれて3件発生しました。
予約が入ると、自動で予約お知らせメールが来ます。
予約者の名前や都道府県、車のタイプ(自家用車・作業車・レンタカーなど)が記載されています。
人によっては、車種やサイズ・ナンバーまで記載されていることも。
この予約メールが来ると、するべきことは心の準備だけ(笑)。
気づけば車が停まっていて、気づけば車がいなくなっていました。
完全にほったらかしで副収入が得られるなんて、驚きです。
実際、その後予約は増え続け、3日に2日は予約が入るようになりました。
収益が毎月、右肩あがりになっているのが分かるでしょうか。
(最後の5か月目は初旬のデータなので、金額が少なくなっていますが、数日分でこの売上が発生しています)
人気エリアや駐車料金が高いエリア、駐車場が不足しているエリアなら、もっと高収入が見込めるはずです!
今すぐ、自分の駐車場の売上を見積もってもらう
☆スマホからアクセス
☆リンク先の「売上げ見積もり」をタップ
特Pのサポート体制は大丈夫? 気になることを徹底的に特Pに聞いてみた
特Pを始める前は、ほったらかし経営で良いとはいえ、いくつか不安がありました。
そこで、気になることを、特Pにとことん聞いてみました。
同じような不安を抱えている人の参考になると幸いです!
まず前提として、特Pのサポート体制はしっかりしている、安心できると感じました。
- 質問メールを送ったら、必ず翌営業日には丁寧な返信が戻ってくる
- オーナーサポート窓口がある
- 緊急トラブル対応専門の、24時間営業のコールセンターがある
シェアリングサービスって、大体立ち上げて数年のベンチャー企業が運営し、体制が未熟なことが多い気がします。
でも、特Pは、元々カーシェアリングサービスを手掛ける「株式会社アース・カー」という会社が運営しているからか、体制がきちんとしていると感じました!
ちなみに、わたしの兄も特Pにオーナー登録していたのですが、一度トラブルが発生しました。
でも、休日にも関わらず、特Pの対応が素早く、すぐ解決することができたそうです。
自分で駐車場を使いたい日は、予約停止することはできる?
車をぶつけられて、駐車場の壁が破損した場合の対応は?
そして、ユーザーの自動車保険で修理することになります。
(利用者は、対物自動車保険の加入が必須)
むしろ、破損の連絡はユーザー側からが多いんです。
普通の有料駐車場だとそのまま逃げられてしまうこともあるのですが、こちらはユーザーの個人情報や連絡先、クレジットカードの情報まで把握しているので。
ユーザーから早めに正直に申告してもらえることが多いです。
必ず特Pが間に入るので、オーナー様にやっていただくことは、破損部分の写真を撮っていただくことと、修理の見積もりを取っていただくことのみです。
分かりやすくきっぱりと答えてもらい、ルールもしっかり決まっているようで安心しました。
利用された後に、破損がないか、簡単にチェックしておくと安心ですね。
時間を超過して駐車された場合の対応は?
悪質な場合は、ペナルティーを課すなど対応します。
とにかく写真で証拠に残すことが、トラブル解決に大事なようです。
オーナールールに違反した場合、利用時間が残っていても即退出してもらうことができる?
私どもから、ユーザーさんに連絡させていただきます。
特Pルールではなく、オーナールール違反の場合も、特Pが対応してくれるのはありがたいなと思いました!
オーナーがユーザーに直接トラブル対応するのは、住所がバレている分、コワイですしね…。
何かあれば、特Pに電話!で、対応してもらえそうです。
実際にあったトラブル体験談
わたしは、数か月特Pを運営してまだ一度もトラブルはありませんが、兄が意外なトラブルを体験しました。
オーナーをやっている人、これから始めようと思っている人の参考になる、トラブルの予防策を別記事でまとめています!
駐車場の所有者じゃないと、特Pで貸し出しできない?
つまり、大家さんや管理会社の許可さえもらっていれば、自分が借りている駐車場を、通勤で車を使っている平日の日中だけ特Pで貸し出す、というようなことも可能なようです。
ただし、セキュリティが厳しい駐車場などは、なかなか難しいと思います。
まとめ
特Pにオーナー登録して、駐車場を貸し出し始めてまだまもないですが、今のところトラブルもなく、手間もなく、本当にほったらかしで収入を得られて満足しています。
特Pは、2020年現在すでに月間80万ものアクセスがあり、今後も利用者の増加が予想されます。
バイク駐車スペースしかなくても、とりあえず登録してみれば、思わぬ副収入になるかもしれません。
登録の手間は、駐車場の写真を3枚撮ることくらいです。
興味のある方はぜひ! 登録だけでもしてみてください。
\ほったらかしで、毎月1万円の収入に!/
今すぐ、特Pの公式サイトを見てみる
☆スマホからアクセス
今すぐ、自分の駐車場を貸し出した場合の売上を見積もってもらう
☆リンク先の「売上げ見積り」ボタンをタップ!