この記事は、カトージのトラベルシステムについて、実際に買ったわたしの体験談や口コミを紹介します。
- カトージのトラベルシステムは、他のトラベルシステムより安い?
- 安全性は大丈夫?
- 保証やお店の対応はしっかりしている?
- 実際に、1年使ってみて、どうだった?
以上の内容について、詳しく紹介します。
カトージのトラベルシステムは、実際、種類が豊富で値段も安くて魅力的です。
でも、安全性や、カトージが信頼できるお店なのかどうかということも気になりますよね。
結論から言うと、カトージはとても誠実なショップで、トラベルシステムをここで買って本当に良かったと思っています!
ただ、選ぶときに「ここに気を付ければよかった」「もっとここを調べておけばよかった」と思うことも正直、あります。
カトージのトラベルシステムの口コミは?
カトージが取り扱うトラベルシステムのブランドは、以下の2つです。
- joie(ジョイー)…イギリスのお手頃価格ブランド。トラベルシステムのセットで2万~7万
- nuna(ヌナ)…オランダのハイブランド。トラベルシステムのセットで約10万
わたしが買ったのは、joieの中でも一番安くて軽いトラベルシステムでした!
同じく、カトージでjoieを買った人の口コミを調べてみました。
joieのツーリスト使ってます!
0歳の時はトラベルシステム最高でした!
ツーリストはベビーカー本体もコンパクトになる(車が小さいのでここも重要でした)。KATOJIで買ったら1歳からのチャイルドシート含む4点セットで激安で…金額・デザイン・機能性で即決でした!— キュー @1y (@yukaq1) July 12, 2020
ねんね期、トラベルシステム最高だよね。乗せ替えも楽だし、最高だよ。
最近いろんなメーカーが出してるねトラベルシステムのやつ!joieが安くて最高だと思う— 太郎(仮) (@onitaijiniikuyo) November 26, 2018
カトージのトラベルシステム、コロナで飲食店とかいけなくて意味なくなったやん‼️と思ってたけど…
散歩でチャイルドシートドッキングすると日除け×2で日射しや飛沫から守れるし、帰ってチャイルドシートごと部屋連れてけばそのまま寝かせれてとてもいい‼️寝心地いいのか娘全然起きない(笑)— Springring(4m👶) (@Springring5) May 13, 2020
取り外して移動させられるトラベルシステムのベビーカーの便利さに早くも感動してる。
段差があって入れないはずの禁煙エリアにも、キャリアだけ外して移動できた。
ちょっとぐずったらゆらゆらして寝かせられるのも最高。
おかげでおいしい油淋鶏食べられました◎ #katoji #カトージ #joie pic.twitter.com/HfZoBzxyWD
— Asami Kamata (@asamimiyashita) July 5, 2019
トラベルシステムのチャイルドシートがだいぶ狭くなって月齢的にも買い替えが迫ってきてる所、いい買い物の日だったんで勢いで購入。この時間まで旦那と迷いまくり結局またカトージの。2万のが7千円引き🤩口コミの少なさが気になるけど、カトージ製品だし大丈夫なことを期待するー🙏ドキドキ…頼むよー
— 子育て中のあざらし®@1y6m+29w (@mofushiro1984) November 11, 2019
joieのトラベルシステム使ってます‼ベビーカーはTouristですが、走行快適で組立と畳むのも楽ちんで私的には満足です🙆🏼♀️
— アジョリーれこ👧11m (@recobaby_mztmr) September 20, 2019
- 他のブランドに比べて、圧倒的にコスパがいい!
- 機能性が抜群!
- 外出がラク!
口コミを探すとこのように、「買ってよかった!」という声がとても多かったです。
カトージの安全性は大丈夫?
カトージのトラベルシステムは、他のブランドの1/3~半額の値段のものもあり、とても安いです。
その分「安いけど、安全性は大丈夫?」と気になる方も多いようです。
わたしも心配でしたが、1年使ってみて安全性はまったく問題ないと分かりました。
joieのそれぞれのベビーカー・チャイルドシート・ベースは、すべて国の定める安全基準を満たしています。
・ベビーカー…SG合格品
製品安全協会の認定基準に適合した製品であることを表す。
マーク表示された製品の欠陥が原因で、人身事故が起きた場合は、協会により賠償責任がとられる。
・チャイルドシート・ベース…ECE R44/04(ヨーロッパ安全規格)
日本が採用している安全基準。
使っていて、ヒヤッとすることもありませんでした。
ただ、わたしは軽量タイプのトラベルシステムベビーカーだったためか、タイヤが段差にあまり強くなく、段差で衝撃を感じることがちょこちょこあります。
より安定感のあるベビーカー、走行性を重視する方は、選び方についてjoieのトラベルシステムで後悔していること6つという記事を、ぜひ読んでみてください。
カトージの保証期間は? 対応は良い?
保証期間は、オンライン購入なら2年!
ベビーカーなど、長く使う高額なアイテムは、保証期間も重要です。
カトージのトラベルシステムは、基本的に1年保証です。
しかし、カトージオンラインショップで購入すると、さらに1年の延長保証がついて、2年の保証期間がつきます!
しかも、保証のために事前登録も必要ないんです。
修理の問い合わせをするとき、購入店・購入日・受注番号などを伝えれば対応してもらえます。
アップリカは3年もの保証期間がありますが、事前登録が必須です。
でも事前登録なんて、届くころには忘れていいたり、面倒ですよね…。
カトージは、面倒な手続きなしで2年間保証してもらえるので、とても安心です!
ちなみに、詳しい保証規定はこちらです。
正常なご使用状態において製造上の不備により故障及び損傷した場合は、お買い上げ日から保証期間内、無料にて修理致します。
次のような場合は、保証期間内でも有料修理となります。
・ご購入店名、ご購入日、受注番号(注文番号)の提示がない場合
・お買い上げ後の輸送、移動、落下等による故障及び損傷の場合
・不適当な使用、取扱いや改造による故障及び損傷の場合
・消耗部品が消耗し、取替を要する場合
・公共施設や保育所など不特定多数のお子様がご使用される環境でご使用され、故障及び損傷が発生した場合
※当社製品は家庭用品となります。・災害、事故等による故障及び損傷の場合、
次のような場合は、保証期間内であっても修理を承れない場合があります。
・製造中止の製品で、部品在庫がなくなった場合
・不正改造により修理不能になった場合
―カトージオンラインショップ「保証規定」より
修理依頼をしたときの、カトージの対応はすごく早かった!
わたしも実際に、カトージに修理依頼をしたことがあります。
購入して10か月ごろから、後輪のタイヤロックを踏みづらくなり、ちょうど1年たつころに、公式サイトから修理依頼をしてみました。
わたしは、アマゾンでトラベルシステムを購入したのですが、販売元がカトージだったため、アマゾンで注文したときのメールをコピペしただけで、保証対象と認められることができました。
しかも、対応がめちゃめちゃ早かったです!
カトージオンラインショップのお問い合わせフォームから修理依頼
↓
翌営業日に「さらに具体的な故障箇所を教えてください」とメールがくる
↓
後輪ロックの写真を撮って返信する
↓
翌営業日には、「後輪を交換すれば直ります。部品を送ります」と連絡。
↓
翌日に、後輪が届く
なんと、修理依頼から最短4日で、交換部品が届くという早さ!!!
すごいですよね。
- ロックが完全に壊れたわけではなく、「ロックできないことがある」という状態でも、修理対象にしてもらえた
- 返信がものすごく早かった
- メールにちゃんと、担当者の名前が書かれていて、安心だった
「保証期間が長くても、実際はいろいろな理由をつけて無償修理してもらえない」ことがあると、困りますよね。
でもカトージは、きちんと誠実に対応してくれるショップでした!
カトージは、他のショップより本当に安い?
joieに関していうと、トラベルシステムはカトージが一番安いことがほとんどです。
バースデーなどの赤ちゃん用品店や、アマゾンや楽天でも購入することができますが、同じ商品でも、カトージ、特にカトージオンラインショップが一番安いです。
セット割で20%オフ、無料会員登録で400円割引などの特典が多いからです。
ただ、トラベルシステムでセール対象になるのは、ベースや12歳まで使えるチャイルドシートまで一緒になった大セットであることが多いです。
一気に12歳まで使えるチャイルドシートまで安く買いたい、ベビーカーの型にはこだわらないという人は、セールを待ってもいいかもしれません。
でも、自分に合ったベビーカーを選びたい、トラベルシステムだけ買いたいという人は、セールを待たずに、買いたいときに買ったほうが、時間ロスもありません!
実際に他店と値段を比較してみた結果や、詳しい割引情報などはトラベルシステムが安いお店はここ!という記事にまとめています。
カトージのトラベルシステムは、安くて安心
カトージのトラベルシステムは、安いうえに、ショップの対応も素早く、保証もしっかりしているので、安心して使えることがわかったと思います。
商品を選ぶとき・買ったときに気を付けることは
- 段差への強さや走行性を気にするなら、軽量タイプではなく三輪タイプなどを選ぶ
- 購入時に送られてくるメールは、修理依頼のときのために削除しない
ということでしょうか。
詳しい使い心地は以下の記事にまとめています。